![]() | RomaRo Ray Type R + TourAD PT | |
![]() | ||
ファイアロックフェース:一旦高反発の数値で作ったフェイスを熱加工で硬くして反発係数をルール適合まで戻す。 このファイアロック製法を用いることでフェイスの薄い部分を広げ、スイートエリアが大きくなっています。 かねてからRomaRoはスイートスポットと重心をそろえる設計を心がけています。力の出る部分をボールの打ち出し方向にそろえることで、ヘッドの力を効率よく伝達してボールを前に押し出す力を生み出しています。 HPモデル(2023年12月リリース)はロフトを9度に設定してボールを前に出すドライバーとなっています。 スタンダードモデルよりヘッドスピードが速い方向けのヘッドです。 ウェイトスクリュー チタン(1g)1,650円 ステンレス(3g)1,650円 タングステン(5g)2,200円 タングステン(7g)2,750円 トルクレンチ(ポーチ付き)4,950円 ポーチに入ったウェイト(1gx2,5gx2,7gx2)・レンチ(x1)セットをヘッドと一緒に注文するとお得に購入できます。 2023年11月リリース ※ヘッドのみの販売はできません ※代引き決済不可 カスタムオーダークラブの決済はクレジットカード、銀行振り込み等の先払いのみとさせていただきます。 代引き決済でのご注文はご遠慮ください。 スパイン調整について シャフトの固さの向きに合わせてヘッドに装着する方法です。シャフトロゴの向きとヘッドの向きが合わなくなります。 スパイン調整をご指定の方は注文時の備考欄に「スパイン調整希望」とお書き添えください。料金は無料です。 | ||
![]() | ||
![]() | ||
![]() | ||
![]() | ||
![]() | ||
![]() | ||
ヘッド・シャフト・グリップ・組み立て工賃代金を含めた金額となります。 |